戻らないの??

自分のIPアドレスが変わってたので、

Google Analyticsのフィルター設定を

変更したら、いつも通りデータが

消えましたが、再度、設定から自分の

アクセスも許可しましたが、

いつも戻るデータが戻らないですね。

自分のでは、なかったのかな。

と思ったらかなりの時間が経過して

元に戻りましたが、もう一度削除して

消えるなら、自分のデータだと言う事が

わかるだけです。

で、消えてるみたいですが、

少しずつしか消えないのかなぁ🤣

見る限り、不自然と言う事で。

データの紐付けは、基本のデータに

対してなので、そのアイテムが消えたら

全部消える筈ですが...

構造体が全てバラバラなんでしょうか?

でも、昨日のデータは??

保持期間の関係?

今日IPが変わったのって偶然?

IP変わるとデータなくなります?

有効日の日付は過去??

しかも文字が...
ですが、その内容が何なのか本人以外、

普通はわからないですよね?

わかるのが、駄目だと言う事です。

それでは、また👋

0コメント

  • 1000 / 1000

Anything blog on Łucci

自分の興味がある事をメインに発信しています。 料理やインターネットに関する事柄が多いです。 近日、ハンドメイドショップをOPEN予定