微妙な上げ下げ...

うーん🧐

何か倍以上も縮小??

2/12〜16の推移が...

昨日は休日なので、

このアクセス数はまず無いです❗️

あとは、どうやって証明するかですが...
最終的には、ログ次第でしょう...

監査があるので、流石にそこは同じ筈です。

システムの手前なのか、その後なのかで

対象が違いますよね。

これは別の話ですが、

データを作ったりして本来あるべき姿でない

場合、意外と電子計算機詐称罪に問われる事

があるようです。財産や利益が絡むとそう

なるケースも。

後は、同時に不正アクセス禁止法や不正を

隠蔽する為に、相手に近づいて脅しや強要

したりすると、ストーカー規制法や脅迫罪

も重複しますので、この場合、恐らく罰金で

はなく実刑(10年以下)での判決が多いです。

また、前述したなかで電子計算機使用詐称罪

については罰金という概念がありません。

それでは、また👋

0コメント

  • 1000 / 1000

Anything blog on Łucci

自分の興味がある事をメインに発信しています。 料理やインターネットに関する事柄が多いです。 近日、ハンドメイドショップをOPEN予定